2014年07月31日
20140729伊豆家族旅行フィッシング②アジングでネンブツダイ爆釣
毎年恒例の家族旅行。3年連続伊豆への旅。ただし、今年は中伊豆&西伊豆で、行程2日目の7月29日は戸田の御浜海水浴場の後、さらに南下して西伊豆の土肥温泉を目指す。土肥温泉到着は3時過ぎで、余裕をもってチェックインを済ませる。夕食は6時からなので、軽く温泉に浸かった後は、中1の息子と夕食まで土肥港の下見に出掛ける。もちろん、夜のアジングと明日早朝のショアジギングのため。

夕食を食べて8時過ぎに身支度を整えてアジングに出掛ける。スロープ、常夜灯周りを釣り歩くがしばらく反応は無し。ようやく息子にヒットと思ったら、ネンブツダイ。場所を変え漁港正面の堤防を探るとすぐに反応がある。でもやはり釣れるのはネンブツダイばかり。
結局アジは釣れず、小サバ1、ネンブツダイ18尾の釣果。
でもこれだけネンブツダイが釣れると、ある意味ゲームとして成立しているような気になってきて楽しい。
明日は早起きしてのショアジギング。
最近購入したNEWロッド、ダイコージャークナイトS1002Mの入魂がかかるので頑張ろう。



夕食を食べて8時過ぎに身支度を整えてアジングに出掛ける。スロープ、常夜灯周りを釣り歩くがしばらく反応は無し。ようやく息子にヒットと思ったら、ネンブツダイ。場所を変え漁港正面の堤防を探るとすぐに反応がある。でもやはり釣れるのはネンブツダイばかり。
結局アジは釣れず、小サバ1、ネンブツダイ18尾の釣果。
でもこれだけネンブツダイが釣れると、ある意味ゲームとして成立しているような気になってきて楽しい。
明日は早起きしてのショアジギング。
最近購入したNEWロッド、ダイコージャークナイトS1002Mの入魂がかかるので頑張ろう。


Posted by outback6034 at 19:27│Comments(0)
│ソルトルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。