ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月30日

20140530新潟西港に行ってみた。

2014年5月30日金曜日

天気は快晴、海は凪の予報。
最近の仕事の鬱憤を晴らしてリフレッシュするには釣りしかないでしょ。ということで、一人で新潟西港に行ってみた。
だけど、平日は高速料金高いので、関越トンネル以外はすべて一般道利用を決心。なので、出発は昨夜の10時40分。西港には午前2時半に到着できました。すぐに準備を整え、暗い内はシーバスを狙うも玉砕。でも、とても気持ちのよい夜明け。やっぱ来て良かったな。
20140530新潟西港に行ってみた。
明るくなればお決まりのショアジギングタイム。数日前にリールのハンドルを変えたので、頼むから釣れてくれよと気合いを入れて釣り再開。
ちなみに私のタックルはこれ。
20140530新潟西港に行ってみた。
ロッドはアピアのブラックラインBFX97M.リールはシマノのツインパワー4000XG、ラインはシマノのパワープロキャスティング1.5号。
メタルジグはこんな感じ。かなり風格が出ています。
20140530新潟西港に行ってみた。
結果は5時に1尾目が釣れて、8時半までに計4尾のイナダをゲット‼︎
渋いの覚悟で行ったけど、嫌なことばかりじゃなく、いいことも必ずやってくるんです。仕事ももっと努力してまた頑張ろうと決意を新たにした次第です。
20140530新潟西港に行ってみた。
ちなみに、このあと昼間寝て、寺泊で夜アジングしたら、27cmのクロソイが釣れました。
だけど、シーサイドラインでスピード違反で捕まり、反則金12000円。(≧∇≦)



同じカテゴリー(ソルトルアー)の記事画像
20151120秋はシーバスサラシ打ち③
20151107秋はシーバスサラシ打ち②
20151031秋はシーバスサラシ打ち①
20141121振替休日に一人フィッシング
20140730伊豆家族旅行フィッシング③ショアジギングで初シイラ
20140729伊豆家族旅行フィッシング②アジングでネンブツダイ爆釣
同じカテゴリー(ソルトルアー)の記事
 20151120秋はシーバスサラシ打ち③ (2015-12-09 22:54)
 20151107秋はシーバスサラシ打ち② (2015-12-08 20:57)
 20151031秋はシーバスサラシ打ち① (2015-11-10 22:49)
 20141121振替休日に一人フィッシング (2014-11-22 01:09)
 20140730伊豆家族旅行フィッシング③ショアジギングで初シイラ (2014-07-31 21:17)
 20140729伊豆家族旅行フィッシング②アジングでネンブツダイ爆釣 (2014-07-31 19:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20140530新潟西港に行ってみた。
    コメント(0)