ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月20日

20140420春の出会い

1年くらい前の話。
小学6年の息子と出掛けた上越の上下浜サーフでの出来事。
二人でショアジギングしていたら、初老のご夫婦が声をかけてこられた。
ご主人「ここは、何が釣れるのですか?」
私「今日はサワラとイナダ狙ってるんですけど、さっぱり…」
聞けば、第二の人生を迎えられ、最近東京から上下浜の近くに引っ越してこられたとのこと。せっかく新潟に移住したので、釣りを始めてみたいとのこと。
私「それなら、この浜ならキスの投げ釣りもできますし、あそこに見えるコンビナートの手前には、黒井堤防という有名なところがあって、その先の直江津港でもたくさん釣りをしている人がいますよ。」
続けて
私「実は、僕たちは2時間かけて高崎から来たんです。」
ご主人「…随分遠くから…大変ですね。今日は二人で海岸で石を集めて庭作りしようと思いましてね。」
そういえばさっきからご婦人が石を運んでいたような…。すると釣りに飽きた息子が、「僕が手伝います。」
その間私は釣れる気配はないけど、ショアジギングを披露。
回りも全然釣れないので、そろそろ帰ろうかという矢先の一コマ。
私「それでは僕たちはこの辺で失礼します。」
ご夫婦「今日はいろいろありがとうございました。良かったら、今度こちらにいらっしゃる時はウチに泊まってくださいな。」
私「こちらこそありがとうございます。また、お会いできる日を楽しみにしていますね。」
あれから1年。春を迎え、新潟では青物シーズンが開幕した。4月末に上越に行こう。
今年も眩い銀鱗と心安らぐひと時にたくさん出会えるといいな。
  


Posted by outback6034 at 11:22Comments(0)ソルトルアー